『宮本から君へ』ドラマ放送日程はいつから?放送時間は?情報を詳しく紹介します!
原作は新井英樹さんによる90年代の青年名作漫画『宮本から君へ』。
主演は池松壮亮さんです。
『宮本から君へ』ドラマの放送日程はいつからなのか、放送時間も最終回までお伝えしていきます。
テレビ東京の2018年4月クールに、金曜日深夜のドラマ25枠で90年代の名作漫画を原作とする『宮本から君へ』を放送することになりました。
テレビ東京ドラマ25枠とは、毎週金曜深夜0時52分から1時23分まで放送されている30分番組です。
2017年4月期の『SR サイタマノラッパー~マイクの細道~』から始まり、2018年1月期『MASKMEN』までが放送されています。
各話10話~11話で完結なので、今作もそれくらいになりますね。
『宮本から君へ』は、文具メーカー「マルキタ」の新人営業マン宮本浩が、不器用ながら恋や仕事にと、人間として成長していく姿が描かれるストーリーです。
主人公を演じるのは映画やドラマでも活躍する実力派俳優・池松壮亮さん。
テレビ東京系では2017年の土曜ドラマ24『銀と金』で主演して以来となります。
『宮本から君へ』とは!?
原作は90年代にヒットした青年漫画
「#宮本から君へ」後半話にも豪華キャストが続々登場!#松山ケンイチ さん、#高橋和也 さん、#浅香航大 さん、#酒井敏也 さん、#蒼井優 さん。原作の熱量そのまま!主演の #池松壮亮 さんと豪華な俳優陣の共演でお届けします。#テレビ東京 #ドラマ25「#宮本から君へ」は4月6日スタート! pic.twitter.com/qaKEPhQ7YC
— ドラマ25「宮本から君へ」4/6放送スタート (@miyamoto_kimi) 2018年3月20日
『宮本から君へ』の原作は、新井英樹さんによる青年漫画です。
講談社の青年漫画雑誌「モーニング」にて、1990年から1994年にかけて連載されました。
1992年度の第38回小学館漫画賞・青年一般部門を受賞しており、これにより、一気にこのタイトルはメジャーになりました。
単行本は講談社モーニングKCより全12巻。後にKCデラックス刊で全6巻が発売されました。
2009年には太田出版から全4巻の豪華本が発売されました。
デジタルでは、モーニングKC版がオンデマンド配信されています。
今作が作者の新井英樹さんの連載デビュー作となります。
それだけに今回の初ドラマ化も思い入れがあることでしょう。
タイトルの『宮本から君へ』は、小説家ダニエル・キイスの名作『アルジャーノンに花束を』をアメリカで映画化した際のタイトル『まごころを君に』に由来するということです。
デビュー作である今作には、作者の新井英樹さんの実体験が盛り込まれています。
例えば宮本が文具メーカーの営業マンだったり、渋谷駅で女性に一目ぼれしたり、というエピソードなど。
物語の展開の幸運と不幸の振り幅が大きく、絵柄も一部の読者にとっては「暑苦しい」などと言われており、連載当時はバッシングも多かったと言います。
それだけに印象に残る人も多いのでしょうね。
現代の若者でもタイトルくらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。
でもおそらくその内容は知らない、という人も多いでしょう。
見てみたかった、と言う人にとっては願ってもないドラマ化でしょう。
作者からのメッセージ
発表。我々の2nd ALBUMのジャケットを描いて下さった新井英樹さんの漫画「宮本から君へ」がドラマ化。
テレビ東京にて4/6(金)24:52からスタート。
監督、脚本は真利子哲也さん。
主演は池松壮亮さん。そしてこのドラマのエンディング曲に我々の「革命」が決定しました。 pic.twitter.com/QHKfVZ8M5L
— MOROHA AFRO (@MOROHA_AFRO) 2018年3月20日
ドラマ化にあたって、そのスタッフたちも「宮本」に対する愛が深いことを知った作者の新井英樹さんも公式にコメントを寄せています。
「真利子監督、池松くんはじめ役者さんスタッフの方々の熱意、本当にすごかったです。
同じ表現者として頭の下がる思いと感謝しかありません。
もう『宮本』はボクのものじゃないと思ってます。
原作への思いでいうと撮影現場ではボクが一番外野でしたから。これって幸せな経験ですよ。
池松くんの宮本、池松?ってくらい驚かされました。
ヒロイン(まだ公表できないのかな?)ずっと大好きです。
真利子くん、これからも絶対支持してくよ!
どうか皆さん『宮本』を好き勝手、捨て石なり踏み台なりにしてください」
最後のコメントは、原作者からの、ドラマ化に関しては自分は口を出さず、スタッフの皆さんにお任せするのでアレンジするなり何をしてもOKです、という意味を含んだものだと思います。
つまり、監督に全幅の信頼を置いているということですよね。
脚本を担当は若手映画監督・真利子哲也
また、エンディングテーマは #MOROHA「革命」に決定!
2013年11月6日にリリースした2ndアルバム「MOROHA II」のジャケットイラストは本作原作 #新井英樹 さん が描き下ろしたことも有名です。MOROHA アフロさんからのコメントは「#宮本から君へ」公式HPでチェック!https://t.co/guw2aRzUxR pic.twitter.com/w881OTEzjT— ドラマ25「宮本から君へ」4/6放送スタート (@miyamoto_kimi) 2018年3月20日
『宮本から君へ』で脚本を担当するのは、2016年に公開された柳楽優弥さん主演の映画『ディストラクション・ベイビーズ』で監督を務めた真利子哲也さんです。
脚本のみならず、監督も手掛けます。
『ディストラクション・ベイビーズ』では脚本も務めています。
この作品で商業映画デビューを果たした真利子哲也さんですが、スイスで開かれた「第69回ロカルノ国際映画祭」で新進監督コンペティション部門・最優秀新進監督賞をはじめ、国内外での映画賞にノミネート及び受賞を果たしています。
この『ディストラクション・ベイビーズ』は真利子哲也さんのデビュー作にして最高傑作との評価も高く、出演している俳優も、柳楽優弥さんや菅田将暉さん、村上虹郎さん、小松菜奈さん、北村匠海さんなど、今をときめく若手が集結しています。
そして今回『宮本から君へ』で主演を務める池松壮亮さんも出演していました。
そういう意味では、今作で再度タッグを組むことになります。
真利子哲也さんは大学在学中に映画を撮り始め、中編映画などを手掛けていました。
東京芸術大学大学院修了作品として制作した『イエローキッド』が長編デビュー作となりました。
デビュー作となった『ディストラクション・ベイビーズ』では2011年頃のインターネットの発達しだした時代を背景に若者の無垢と暴力を描き出しました。
今作『宮本から君へ』の原作の中にも、暴力的でエロティックなシーンが多く描かれています。
原作の時代は90年代中盤ですが、設定は現代に置き換えるのでしょうか。
90年代半ばだとスマホもまだない時代ですし、SNSも今ほど一般的ではありません。
このあたりのコミュニケーションツールがある・ないでは現代のドラマや映画はおそろしく変わってきますよね。
コメント
監督・脚本を手掛ける真利子哲也さんの公式コメントが掲載されていましたので紹介します。
「『宮本から君へ』と出会ったのは10代の頃。良いものはどれだけ時間が経っても良いもので、主人公の宮本浩はじめ、脇を固める面々までそれぞれの人生があって、その関係性から生まれる物語はどの時代にも突き刺さる魂があります。
この原作の映像化は生半可な覚悟でやれません。主演の池松壮亮を筆頭に、集まるべくして集まったキャスト・スタッフとともに、並々ならぬ愛をもって直球勝負を挑んだ渾身の作品です。」
新人サラリーマンの宮本を襲う社会の冷たく痛い風、恋愛と失恋、痛々しいまでに一途な宮本という青年を、真利子哲也さんがどのように描き出すのか、そのスケール感はもしかしたらドラマという枠に収まらないほどの作品になるかもしれません。
『宮本から君へ』放送日程・放送時間
第1話
4月6日(金)深夜24時52分~25時23分(土曜午前0時25分~1時23分)
第2話
4月13日(金)深夜24時52分~25時23分(土曜午前0時25分~1時23分)
第3話
4月20日(金)深夜24時52分~25時23分(土曜午前0時25分~1時23分)
第4話
4月27日(金)深夜24時52分~25時23分(土曜午前0時25分~1時23分)
まとめ
<2018年>
★連続ドラマ
4/6(金)放送開始
「宮本から君へ」https://t.co/pL2G3ZAL4C★映画
6/8(金)公開
「万引き家族」https://t.co/UXBbLcr4ik
—
7/7(土)公開
「君が君で君だ」https://t.co/JBp99N44P6
—
9/28(金)公開
「散り椿」https://t.co/nWbrUoiOpQ— 池松壮亮★info (@SskIkmt_Info) 2018年3月16日
ここでは『宮本から君へ』のドラマ情報と放送スケジュールをお伝えしました。
最終回まで更新します!
day | time | |
---|---|---|
1話 | 4月6日(金) | 24:52~25:23 |
2話 | 4月13日(金) | 24:52~25:23 |
3話 | 4月20日(金) | 24:52~25:23 |
4話 | 4月27日 (金) | 24:52~25:23 |
5話 | ー | ー |
6話 | ー | ー |
7話 | ー | ー |
8話 | ー | ー |
9話 | ー | ー |
10話 | ー | ー |